≪今回の内容≫ ♦♦♦今週もしっかり仕切りをしてスタジオ収録です♦♦♦ 【 かっちゃんの足、順調に回復中(実は骨折していた!) 】 【 松戸南部市場 市場の年末 】 【 この冬も味噌づくりにチェレンジ 】 【 松戸経済新聞ニュース 】 新松戸に洋食店 「季節のおいしいものをちょっとずつ」コンセプトに 【 広報まつど12/15号 】 ◎PCR検査の費用を助成し …
続きを読む≪今回の内容≫ ♦♦♦今週もしっかり仕切りをしてスタジオ収録です♦♦♦ 【 かっちゃんの足、順調に回復中(実は骨折していた!) 】 【 松戸南部市場 市場の年末 】 【 この冬も味噌づくりにチェレンジ 】 【 松戸経済新聞ニュース 】 新松戸に洋食店 「季節のおいしいものをちょっとずつ」コンセプトに 【 広報まつど12/15号 】 ◎PCR検査の費用を助成し …
続きを読む≪今回の内容≫ ♦♦♦今週はかっちゃん、スタジオ復帰の収録です♦♦♦ 【 消毒用アルコールでボヤが発生 】 【 松戸市では駅前でマスクとマスクケースを配布 】 【 クリスマス音楽祭はオンラインで配信です 】 【 来年の松戸市の成人式は3部制 】 【 まつどみらい会議2020はオンラインで参加可能 】 【 12月のいわぽんフォーラムは「竜ケ崎の赤レンガ西洋館」 …
続きを読む≪今回の内容≫ ♦♦♦今週はかっちゃんがケガのためリモート収録です♦♦♦ 【 ザ!鉄腕!DASH‼に矢切ねぎ農家の近藤さんが! 】 【 「まつどん」が決定しました 】 【 PayPayがお得 】 【 千葉県でも時短営業要請 】 【 お茶がコロナウイルスを無害化に 】 【 広報まつど12/1号 】 松戸市小中学生観光絵画コンクール受賞者(市長賞)を紹介します …
続きを読む≪今回の内容≫ ♦♦♦今週はかっちゃんがケガで欠席です♦♦♦ 【 戸定邸でプレスツアーに参加してきました 】 2021年大河ドラマがもっと面白くなる! 若き渋沢栄一がフランスに随行した、 将軍徳川慶喜の弟・徳川昭武を知るプレスツアー 昭武が住んだ松戸市「戸定邸」で、「プリンス・トクガワ」ライフ体験と 今に息づく松戸スタイルを体感~松戸の歴史と、今の文化を伝え …
続きを読むバナナ先生のインスタグラム始めました! スペシャル!! 下半身の悩みに答える! インスタです! ぜひフォローお願いいたします QRコードはこちら!! https://media.blubrry.com/radiopoireau/www.fmmatsudo.com/podcast/kintore/RadioPoireau_kubota022.mp3Podcas …
続きを読む≪今回の内容≫ ♦♦♦今週も仕切りをしてスタジオ収録です♦♦♦ 【 松戸競輪場での花火、素敵でした 】 【 今年のボジョレーヌーヴォーも良い出来らしい 】 【 松戸経済新聞ニュース 】 松戸駅前でクリスマスイベント イルミネーションとオンライン演奏会 【 戸定邸へプレスツアーに行って来ました。詳しくは来週に! 】 【 今週のゲスト 】 公益社団法人 松戸青年 …
続きを読む≪今回の内容≫ ♦♦♦今週も仕切りをしてスタジオ収録です♦♦♦ 【 感染者数が増えてきています 】 【 広報まつど11/1号 】 インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の同時流行に備えましょう もしかして虐待?DV?悩んだら迷わず連絡を 【 発熱したら、オンライン診療をおすすめします 】 【 11/18 三遊亭楽生 第66回独演会 】 【 11/29 平和 …
続きを読む≪今回の内容≫ ♦♦♦今週も仕切りをしてスタジオ収録です♦♦♦ 【 11/14 松戸の歴史に感謝を~ひとつなぎの大花火~ 】 【 松戸経済新聞ニュース 】 新松戸にビスコッティ専門店 店主がイタリア生活で出合った焼き菓子提供 【 今年の松戸クリスマス音楽祭は配信 】 【 今週のゲストのコーナー 】 聖徳大学 学友会会長 白川舞華さん 聖徳祭実行委員長 小松愛 …
続きを読む≪今回の内容≫ ♦♦♦今週も仕切りをしてスタジオ収録です♦♦♦ 【 よしもとお笑いイベントin松戸2020 かっちゃんレポ 】 【 秋も深まりました 】 【 明後日はハロウイン 】 【 10/31まで松戸白宇宙かぼやプリンが販売中 】 【 10/31 初代三笑亭可楽と松戸宿(松戸市民劇場にて入場無料) 】 【 11/14 松戸のどこかで花火が上がります 】 …
続きを読む≪今回の内容≫ ♦♦♦今週も仕切りをしてスタジオ収録です♦♦♦ 【 宮神輿のお披露目、お天気で良かった! 】 【 松戸経済新聞ニュース 】 新松戸のかんきつ農園が今季販売開始 レモン、みかんなど3月まで 【 今週のゲスト 】 新松戸レモンの生産者 鵜殿シトラスファーム 鵜殿崇史さん ■松戸経済新聞 https://matsudo.keizai.biz/ ■B …
続きを読む